現代人の多くは80歳までに自分の天然の歯の多数を失っていると言われています。歯を失う原因の多くは虫歯や歯周病、そして噛み合わせなどです。もちろん虫歯や歯周病になってから治療を行うのではなく、その予防が大切です。
当院では定期的な検診とメインテナンスシステムをつくっております。
乳歯でしっかり食べ物を噛み砕き、たくさん栄養をとることは、子どものからだの成長にとても大切なことです。またこの時期あごの中では永久歯がつくられていきます。小児期の虫歯や噛み合わせは永久歯の歯並びや大人になってからの口腔状態に大きく影響していきます。
当院では虫歯治療はもちろん、子供のための予防ケア、小児発育矯正などお子様の発育にあわせて予防ケアプログラムを行っております。